りおち:
( ̄д ̄) エー いよいよ夏休みも終了して、宿題提出の季節となりました・・・
σ( ̄。 ̄) オイラに出された宿題とは、前に紹介いたしました
ρ(・д・*)コレ!この業者を始めとするGFT系の業者ならどこでもできる、自動売買機能の検証と、兄貴に日本語訳してもらった『サンプル・ストキャスティクス』のストラテジーを図にしてこのブログにアップすること。

アメショウ:
(´- `)フッ(´ー `)フフッ(´ー+`)キラッ さぁ宿題を提出しなさい。?(^ー^; )"~サア?
りおち:
ブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブン
アメショウ:
まさかやっていないと???
(上)(上)(下)(下)(左)(右)(左)(右)ウルトラパンチ(*゜∇゜)-O))~~~~~~Ю)゜ロ゜)/
りおち:
イタイッテェ σ(TεT;) やっていないんじゃなくて途中までやって止めたの。(〒_〒)ウウウ
前の記事を読んでいない方と、何だっけ?という方のためにもう一度お話します。
実は、GFT系の業者ならどこの業者でもできるATSという自動売買システムは、意外と知られていないが(あることは知られていると思うが・・・)、とっても簡単に自動売買機能を使うことができる・・・・(σ( ̄。 ̄) オイラでもできた位・・・)
システムトレードというと、怪しげな情報商材を思い浮かべる方が多いようですが、GFT系のやつはそんなものじゃあなくって、Deal Book 360に標準装備された機能です。
Deal Book 360では、ATSによる自動売買機能のほか、オリジナルのテクニカル指標(インディケーター)も作成できちゃうそうで、そのオリジナルのテクニカル指標による自動売買もできるそうです。
(同じようなものとしてMT4とかもあるけど、兄貴曰くMT4は機能としては結構使いやすいけど、扱っている業者の信頼性(開発元のロシアの会社も含め)、がしっくりこないのと、FXAさんがなんかがやっているあっちのほうは、2年位前にデモで試した所、バックテストすらできなかったので、最近は知らないけど、ちょっとなぁ~とのことでした)
で、話はそれましたが、そのDeal Book 360には自動売買用の『サンプル・ストラテジー』なるものがあって、プログラムの知識が全く無い人でも、ボリンジャーやストキャスティクスなんかのメジャーなテクニカル指標に基づくストラテジーがあって、その中でたまったま試してみた『サンプル・ストキャスティクス』の破壊力がすさまじかった・・・・
どの位の凄いかというと、USD/JPYの10分足で走らせた所、サブプライムで大変動したときもボラティリティがめっちゃ低いときでも、ここ2~3年間単月で負けなし。。。というか、単月で投資資金の数倍から10倍強の利益をたたき出すという、活動を始めたばかりのゴジラなみ(映画の序盤並みのやつね)の破壊力があった。。。
しかも、最大ドロー・ダウンが1回分の取引資金の3割から7割程度に収まっているという超優れもので、プロフィット・ファクターも極端に大きくない(むしろ低目か?)。小まめに取引をして(*゜o゜)/チョイトづつ利益を積み重ねるイメージかな(月平均のトレードが300回くらいだけど、自動だから屁でもない)
ちなみに、9.11の前後でも全く負けなし。。。。強いぞガメラ。。。じゃなくってゴジラ??( ̄ー ̄?).....??アレ??
Deal Bookではもっと前のデータでもバック・テストができるらしいけど、いかんせんバック・テストをやるのが面倒くさいのが難点で・・・しかも10分足を月次ベースで3か月分も拾ってくるとPCが・・( ´△`)アァ-な状態になってしまう。。。
と・・・こんな感じだったので、とりあえず来年の夏までにはクルーザーを買う予定で、GFT系の難点である初回入金額30万円をかき集めて(足りない分は灰色縞々から借りてきて・・・)、リアルで自動売買を始めるぞぉぉぉぉ~という計画だった。
アメショウ:
オイオイ;・_・)_θ☆( >_<) 計画だったじゃなくって、その前に検証をしろと・・・後、どういったロジックで売買が行われるか、せめてそのイメージをつかむために図解をして、リアルで走らせるのはその後にしろといったはずだが。。。(金も貸さないし。。)
りおち:
いぁ。。。。こんなに破壊力があって、全自動で売買してくれるものがあるのなら、1日でも早く始めるべきだと思ったから。。。。
でも、自分のお金(30万円のうち29万9,800円くらいは借りようと思ったけど)で始めるためには、こいつがちゃんと動いてくれるかどうか確認する必要があったので、バック・テストで出力されるレポートの一つ一つのトレードがシステムからのシグナルどおりに行われているのかを検証した結果。。。恐るべきことが。。。*o_ _)oバタッ
実は。。。。本来ならある足が終了するとき判断して、次の足が始まるときに売買を行うはずなのに。。。こいつはある足が終了するときに判断して、その足の始値で売買するというバックトゥーザフューチャーをやってくれているらしい。。。。しかも。。。。本来ならシグナルが出ている所で売買せず、たまぁに関係ないところで売買している。。。。。(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?。。。てな感じで、使えない。。。。どうなってるんだぁぁぁあこれぇぇぇぇえ。。。。。
だから宿題をやる価値もないと思ったから、やりませんでした。
アメショウ:
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪ ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
現在のATSはβ版で、機能は保証されていないし今年の秋(そろそろ?まだ先?)に正式バージョンが発表されるってこの前言っただろうがぁぁぁ(この情報のためにいくら使ったと思っているんだぁぁ)
りおち:
その情報は金で買ったのか。。。。。
アメショウ:
いあ。。。。正確には酒を飲みに連れて行って。。。その。。。ゲロォ…(T┰T )させた。。。。
そっそっそれにだなぁ~、もし現在のサンプル・ストラテジーがプログラムどおりに働いていないとしてもだな、バック・テストのレポートは、同じ期間を指定すれば毎回同じ結果が示されるわけだろ。
ということは、システムが何らかのロジックに基づいて結果を返しているわけだから、今度はそのロジックを解明してプログラムを書いて、正式版がリリースされてから始めたら、やっぱり来年の今頃にはクルーザーに乗っているんじゃないのか。。。。
りおち:
ハッ!(゜o゜ )ハッ!(゜o゜)ハッ!( ゜o゜)。。。。そうだ。あのバック・テストの結果と同じ内容で売買するストラテジーのプログラムができれば。。。。
それで出来上がったプログラムで運用するのと同時に情報商材として1本1,000万円で売れば。。。。地球征服できるくらいの資金は稼げるかも。。。
アメショウ:
売っても構わないけど、その前に投資助言・代理業の登録は必須だからな。。。
りおち:
その辺はアンタ ( ̄。 ̄)σの得意分野でしょ。。。とりあえず登録だけしといてください
アメショウ:
いいよ。そんなん朝飯まえだし。。。ただでやってやらぁ。。。
りおち:
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ さすがは灰色縞々猫様。。。
アメショウ:
手続はただでやってやるけど、営業保証金と登録免許税は実費で用意してね
(ΦωΦ)ふふふ・・・
りおち:
おいくらほど。。。。
アメショウ:
営業保証金が500万円と、登録免許税がいくらだっけ?15万円だったかな。。。
りおち:
(゜ρ゜)ノぁぃ オイラは地道にプロ・トレーダーを目指します。。。。。
本日も下のランキングボタンを押していただければ、うれしいのですが・・・・・
皆様の応援が増えると、情報のレア度がアップする?????ことはないか・・・・・・

↑↑このボタンか↑↑↑このボタンを・・・できれば両方・・・
ジャンル:株式・投資・マネー テーマ:FX(外国為替証拠金取引)を始めよう!
2008⁄09⁄01 11:38 カテゴリー:猫でもできるシステムトレード comment(0) trackback(0)
( ̄д ̄) エー いよいよ夏休みも終了して、宿題提出の季節となりました・・・
σ( ̄。 ̄) オイラに出された宿題とは、前に紹介いたしました
ρ(・д・*)コレ!この業者を始めとするGFT系の業者ならどこでもできる、自動売買機能の検証と、兄貴に日本語訳してもらった『サンプル・ストキャスティクス』のストラテジーを図にしてこのブログにアップすること。
アメショウ:
(´- `)フッ(´ー `)フフッ(´ー+`)キラッ さぁ宿題を提出しなさい。?(^ー^; )"~サア?
りおち:
ブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブン
アメショウ:
まさかやっていないと???
(上)(上)(下)(下)(左)(右)(左)(右)ウルトラパンチ(*゜∇゜)-O))~~~~~~Ю)゜ロ゜)/
りおち:
イタイッテェ σ(TεT;) やっていないんじゃなくて途中までやって止めたの。(〒_〒)ウウウ
前の記事を読んでいない方と、何だっけ?という方のためにもう一度お話します。
実は、GFT系の業者ならどこの業者でもできるATSという自動売買システムは、意外と知られていないが(あることは知られていると思うが・・・)、とっても簡単に自動売買機能を使うことができる・・・・(σ( ̄。 ̄) オイラでもできた位・・・)
システムトレードというと、怪しげな情報商材を思い浮かべる方が多いようですが、GFT系のやつはそんなものじゃあなくって、Deal Book 360に標準装備された機能です。
Deal Book 360では、ATSによる自動売買機能のほか、オリジナルのテクニカル指標(インディケーター)も作成できちゃうそうで、そのオリジナルのテクニカル指標による自動売買もできるそうです。
(同じようなものとしてMT4とかもあるけど、兄貴曰くMT4は機能としては結構使いやすいけど、扱っている業者の信頼性(開発元のロシアの会社も含め)、がしっくりこないのと、FXAさんがなんかがやっているあっちのほうは、2年位前にデモで試した所、バックテストすらできなかったので、最近は知らないけど、ちょっとなぁ~とのことでした)
で、話はそれましたが、そのDeal Book 360には自動売買用の『サンプル・ストラテジー』なるものがあって、プログラムの知識が全く無い人でも、ボリンジャーやストキャスティクスなんかのメジャーなテクニカル指標に基づくストラテジーがあって、その中でたまったま試してみた『サンプル・ストキャスティクス』の破壊力がすさまじかった・・・・
どの位の凄いかというと、USD/JPYの10分足で走らせた所、サブプライムで大変動したときもボラティリティがめっちゃ低いときでも、ここ2~3年間単月で負けなし。。。というか、単月で投資資金の数倍から10倍強の利益をたたき出すという、活動を始めたばかりのゴジラなみ(映画の序盤並みのやつね)の破壊力があった。。。
しかも、最大ドロー・ダウンが1回分の取引資金の3割から7割程度に収まっているという超優れもので、プロフィット・ファクターも極端に大きくない(むしろ低目か?)。小まめに取引をして(*゜o゜)/チョイトづつ利益を積み重ねるイメージかな(月平均のトレードが300回くらいだけど、自動だから屁でもない)
ちなみに、9.11の前後でも全く負けなし。。。。強いぞガメラ。。。じゃなくってゴジラ??( ̄ー ̄?).....??アレ??
Deal Bookではもっと前のデータでもバック・テストができるらしいけど、いかんせんバック・テストをやるのが面倒くさいのが難点で・・・しかも10分足を月次ベースで3か月分も拾ってくるとPCが・・( ´△`)アァ-な状態になってしまう。。。
と・・・こんな感じだったので、とりあえず来年の夏までにはクルーザーを買う予定で、GFT系の難点である初回入金額30万円をかき集めて(足りない分は灰色縞々から借りてきて・・・)、リアルで自動売買を始めるぞぉぉぉぉ~という計画だった。
アメショウ:
オイオイ;・_・)_θ☆( >_<) 計画だったじゃなくって、その前に検証をしろと・・・後、どういったロジックで売買が行われるか、せめてそのイメージをつかむために図解をして、リアルで走らせるのはその後にしろといったはずだが。。。(金も貸さないし。。)
りおち:
いぁ。。。。こんなに破壊力があって、全自動で売買してくれるものがあるのなら、1日でも早く始めるべきだと思ったから。。。。
でも、自分のお金(30万円のうち29万9,800円くらいは借りようと思ったけど)で始めるためには、こいつがちゃんと動いてくれるかどうか確認する必要があったので、バック・テストで出力されるレポートの一つ一つのトレードがシステムからのシグナルどおりに行われているのかを検証した結果。。。恐るべきことが。。。*o_ _)oバタッ
実は。。。。本来ならある足が終了するとき判断して、次の足が始まるときに売買を行うはずなのに。。。こいつはある足が終了するときに判断して、その足の始値で売買するというバックトゥーザフューチャーをやってくれているらしい。。。。しかも。。。。本来ならシグナルが出ている所で売買せず、たまぁに関係ないところで売買している。。。。。(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?。。。てな感じで、使えない。。。。どうなってるんだぁぁぁあこれぇぇぇぇえ。。。。。
だから宿題をやる価値もないと思ったから、やりませんでした。
アメショウ:
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪ ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
現在のATSはβ版で、機能は保証されていないし今年の秋(そろそろ?まだ先?)に正式バージョンが発表されるってこの前言っただろうがぁぁぁ(この情報のためにいくら使ったと思っているんだぁぁ)
りおち:
その情報は金で買ったのか。。。。。
アメショウ:
いあ。。。。正確には酒を飲みに連れて行って。。。その。。。ゲロォ…(T┰T )させた。。。。
そっそっそれにだなぁ~、もし現在のサンプル・ストラテジーがプログラムどおりに働いていないとしてもだな、バック・テストのレポートは、同じ期間を指定すれば毎回同じ結果が示されるわけだろ。
ということは、システムが何らかのロジックに基づいて結果を返しているわけだから、今度はそのロジックを解明してプログラムを書いて、正式版がリリースされてから始めたら、やっぱり来年の今頃にはクルーザーに乗っているんじゃないのか。。。。
りおち:
ハッ!(゜o゜ )ハッ!(゜o゜)ハッ!( ゜o゜)。。。。そうだ。あのバック・テストの結果と同じ内容で売買するストラテジーのプログラムができれば。。。。
それで出来上がったプログラムで運用するのと同時に情報商材として1本1,000万円で売れば。。。。地球征服できるくらいの資金は稼げるかも。。。
アメショウ:
売っても構わないけど、その前に投資助言・代理業の登録は必須だからな。。。
りおち:
その辺はアンタ ( ̄。 ̄)σの得意分野でしょ。。。とりあえず登録だけしといてください
アメショウ:
いいよ。そんなん朝飯まえだし。。。ただでやってやらぁ。。。
りおち:
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ さすがは灰色縞々猫様。。。
アメショウ:
手続はただでやってやるけど、営業保証金と登録免許税は実費で用意してね
(ΦωΦ)ふふふ・・・
りおち:
おいくらほど。。。。
アメショウ:
営業保証金が500万円と、登録免許税がいくらだっけ?15万円だったかな。。。
りおち:
(゜ρ゜)ノぁぃ オイラは地道にプロ・トレーダーを目指します。。。。。
本日も下のランキングボタンを押していただければ、うれしいのですが・・・・・
皆様の応援が増えると、情報のレア度がアップする?????ことはないか・・・・・・


↑↑このボタンか↑↑↑このボタンを・・・できれば両方・・・
ジャンル:株式・投資・マネー テーマ:FX(外国為替証拠金取引)を始めよう!
2008⁄09⁄01 11:38 カテゴリー:猫でもできるシステムトレード comment(0) trackback(0)
<< ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!? こんなはずじゃ。。。。 | ホーム | またやっちまったか~(〒_〒)ウウウ >>
trackback URL
| HOME |